【知ってるとちょっと安心】コロナウイルスで入国拒否になったら留学ってどうなるの?
コロナウイルスで中国のフライトがキャンセルになった時の対応がもしも「日本人入国規制」の時役に立つと思うので確認してみました
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

【フライト】
✳️フィリピン航空
✳️セブパシフィック
✳️エアアジア
今回台湾の入国規制をみていたところ少なくとも上記3社はLCCであろうが全額払い戻し可能の対応してくれてました✨
・30日以内のフライト振替
・全額返金
・クレジットシェルに変更(後日旅行できるポイントみたいなもの)
セブパシはこのような感じでした
なのでいざというときは日本からの便も同じ対応してくれるんではないかと思っています
ただし、エクス●ディアとかトリップ●ムなんかを挟んだ場合は手数料をひかれる場合も多いので今予約するなら公式サイトがおすすめです
しーかーし。キャセイパシフィックさんは変更のみの受け入れとのこと。返金はダメっぽい。
【ホテル】
結構な割合でア●ダさんやホテルサイト経由での予約が多いと思うのですが
✳️アゴダ「返金なしプランの場合は返金なし」
(ただし以前返金なしプラン予約をキャンセルした時
アゴダさんに相談したらムリ!とのことでしたがホテルに直接言ったら大丈夫よー🙆♀️と言ってくれたのでホテルに直接確認とってから再度アゴダに連絡したら即日返金してくれました)
前日まで課金無しも多い
✳️ブッキングドットコム
返金なしは返金なし
現地払い可能
【語学学校】
またここには具体的な学校名は書けないのですが
語学学校さん側も今回中国や台湾の生徒さまの対応を見る限り全額返金してる学校がほとんどなので
ご心配な方は個別にお問い合わせくださいね
ただし!一部代理店様経由の場合は学校側のキャンセル規定とは別に代理店のキャンセル料金がかかるようです
あ、もちろんパナタグは語学学校に直接お支払いいただいておりますので語学学校様のキャンセルポリシーのみ
代理店キャンセル料金はかかりません。ご安心くださいね。
☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️
というのも私自身の渡航が1ヶ月以内に控えており
お金が飛ぶぅ😭と
心配だったので先回りして調べました
フライトもホテルも学費も返ってきそうなのでならまあいいかな.....とウキウキ旅程を立てています
ちなみに6月クルーズも予約していて
なんてタイミングなんですかと
そして現段階での予約キャンセルは無料なはずなのになんで同じクルーズでもキャンセルかかるところとかからないところがあるんだろうと思ったら代理店キャンセル料金ありました
特にクルーズ最大手さんとか
大手旅行代理店さんほどキャンセル料金高かったです
ちなみに私はクルーズ最大手さんに聞いたら満席だったので昔からある格安ツアー会社さんから申し込んだため全額返金可能とのことでした♪
父とクルーズ行きたかったけれど70オーバーの肺に疾患のある喫煙者というトリプルコンボのため
三途の川クルーズもいかがなものかと思いとりあえずキャンセル料金かからないところまで様子見です
最悪クルーズやめてもどこかには行ってしまうとは思うけど・・
ということで、ちょっと知ってるだけでも少し安心かなと思い書いてみました
*夏休みキャンプ*
PANATAGはこんなことを考えています
note: 年収500万世帯はアジアで学ぶ、教育のブルーオーシャンを目指せ!
→https://note.mu/panatag_tokyo/n/n516b00eb0937
PANATAG オンラインで”即”ご連絡panatag(パナタグ)Facebookページ
※ページにいいねをするとメッセンジャーで即時ご相談いただけます※
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

【フライト】
✳️フィリピン航空
✳️セブパシフィック
✳️エアアジア
今回台湾の入国規制をみていたところ少なくとも上記3社はLCCであろうが全額払い戻し可能の対応してくれてました✨
・30日以内のフライト振替
・全額返金
・クレジットシェルに変更(後日旅行できるポイントみたいなもの)
セブパシはこのような感じでした
なのでいざというときは日本からの便も同じ対応してくれるんではないかと思っています
ただし、エクス●ディアとかトリップ●ムなんかを挟んだ場合は手数料をひかれる場合も多いので今予約するなら公式サイトがおすすめです
しーかーし。キャセイパシフィックさんは変更のみの受け入れとのこと。返金はダメっぽい。
【ホテル】
結構な割合でア●ダさんやホテルサイト経由での予約が多いと思うのですが
✳️アゴダ「返金なしプランの場合は返金なし」
(ただし以前返金なしプラン予約をキャンセルした時
アゴダさんに相談したらムリ!とのことでしたがホテルに直接言ったら大丈夫よー🙆♀️と言ってくれたのでホテルに直接確認とってから再度アゴダに連絡したら即日返金してくれました)
前日まで課金無しも多い
✳️ブッキングドットコム
返金なしは返金なし
現地払い可能
【語学学校】
またここには具体的な学校名は書けないのですが
語学学校さん側も今回中国や台湾の生徒さまの対応を見る限り全額返金してる学校がほとんどなので
ご心配な方は個別にお問い合わせくださいね
ただし!一部代理店様経由の場合は学校側のキャンセル規定とは別に代理店のキャンセル料金がかかるようです
あ、もちろんパナタグは語学学校に直接お支払いいただいておりますので語学学校様のキャンセルポリシーのみ
代理店キャンセル料金はかかりません。ご安心くださいね。
☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️
というのも私自身の渡航が1ヶ月以内に控えており
お金が飛ぶぅ😭と
心配だったので先回りして調べました
フライトもホテルも学費も返ってきそうなのでならまあいいかな.....とウキウキ旅程を立てています
ちなみに6月クルーズも予約していて
なんてタイミングなんですかと
そして現段階での予約キャンセルは無料なはずなのになんで同じクルーズでもキャンセルかかるところとかからないところがあるんだろうと思ったら代理店キャンセル料金ありました
特にクルーズ最大手さんとか
大手旅行代理店さんほどキャンセル料金高かったです
ちなみに私はクルーズ最大手さんに聞いたら満席だったので昔からある格安ツアー会社さんから申し込んだため全額返金可能とのことでした♪
父とクルーズ行きたかったけれど70オーバーの肺に疾患のある喫煙者というトリプルコンボのため
三途の川クルーズもいかがなものかと思いとりあえずキャンセル料金かからないところまで様子見です
最悪クルーズやめてもどこかには行ってしまうとは思うけど・・
ということで、ちょっと知ってるだけでも少し安心かなと思い書いてみました
*夏休みキャンプ*
2020年キャンプ詳細はこちら
↓
https://www.pana-tag.com/summercampentry
↓
https://www.pana-tag.com/summercampentry
PANATAGはこんなことを考えています
note: 年収500万世帯はアジアで学ぶ、教育のブルーオーシャンを目指せ!
→https://note.mu/panatag_tokyo/n/n516b00eb0937
PANATAG オンラインで”即”ご連絡panatag(パナタグ)Facebookページ
※ページにいいねをするとメッセンジャーで即時ご相談いただけます※
- 関連記事
-
- 【知ってるとちょっと安心】コロナウイルスで入国拒否になったら留学ってどうなるの?
- 【空室状況】春休み・夏休みフィリピン親子留学2020 SPEA×PANATAG
- PANATAGのフィリピン夏休み&春休み親子キャンプ2020空き状況
コメント