【お知らせ】新型コロナウイルスフィリピンでの対応と各校の対策につきまして - 出産祝いはパスポート
fc2ブログ

【お知らせ】新型コロナウイルスフィリピンでの対応と各校の対策につきまして

フィリピンのコロナウイルス対応
******************
中国からのフライト情報
永住者及びフィリピン人の方へ
ドゥテルテ大統領がさらに大胆な政策を始めたようです
*******************

本日、2020年2月2日の大統領の指示に沿って、フィリピン発着のすべての航空会社は、以下の命令を完全かつ即時に遵守する必要があります。

①中国またはその特別行政区から直接来る方へ
国籍を問わず、フィリピン市民およびフィリピン政府が発行した永住ビザの保有者を除きフィリピンへの一時的な入国を禁止する
*セブパシフィック|2/1~3/29まで中国本土(北京、上海、マカオ、広州、深セン)マカオ香港含めすべてのフライトはキャンセルされております

②フィリピン入国直前の14日以内に中国またはその特別行政区に行ったことがある人は国籍を問わず、フィリピン国民およびフィリピン政府が発行した永住ビザの保有者を除き、フィリピンへの一時的な入国を禁止

③フィリピン人の中国またはその特別行政区への旅行の一時的な禁止。さらに、大統領の指示に従い、中国およびその特別行政区のいずれかの場所から来るフィリピン人および永住ビザ保有者に対して、14日間の強制検疫が課されます

他の関係機関からのガイダンスは厳守され、遵守されるものとします。すべての航空会社は、指令の実施に関連してその手順で行われたすべてのアクションまたは変更を取締役会に通知するものとします
*******************

各学校からの対策等も続々と届いておりますので引き続きご連絡とさせていただいております
*後日続報入り次第順次追加いたします

CIEC| https://www.pana-tag.com/pick-up-ciec
中国からの生徒様の受け入れに関しましては2月以降入学を停止しております
アクティビティに関しましては暫定的に校内でのアクティビティとさせていただいております
また学内ではマスク着用、手洗いと消毒を推奨しており、各部署に設置が完了しております

SPEA|https://www.pana-tag.com/pick-up-spea
1)生徒は、全員マスクおよび体温計を日本から持参(体温計は、肌に触れるものなので共用すべきでない)
2)学校内にアルコール消毒液を設置、外から戻ったときはかならず使用する
3)生徒を含む全員が毎朝体温を測り、37.5度以上の場合は、出席停止、出勤停止とし、速やかに病院へ行く。熱がなくとも咳を伴い体調不良についても同じ。
4)キッチンスタッフ、ベビーシッターは、仕事中マスク着用を厳格化。生徒、講師も外出時にはマスク着用。および戻ってきたときのアルコール消毒を義務化。外出時に人混みを避ける等自己防衛する
5)SPEAはそもそも日本人生徒が大半ですが、中国からの生徒さんのお申し込みを現状安全が確しかになるまでお断りしております。
6)SPEAは、お部屋の掃除等では常にアルコールで消毒しているため、コロナウイルスのためにしているというわけではない。エアコンも定期的に掃除、消毒



フィリピンでもマスクが品薄になっております
これからご入学の皆様も可能な限りマスクをご持参いただくようお願い申し上げます
また、中国乗り換えをご検討中の皆様。フライトはすべてキャンセルとなっております。
必ずご自身にて航空会社の対応に従いお手続きをお願いいたします

【関連情報リンク先】
●フィリピン保健省:https://www.doh.gov.ph/
 新型コロナウイルス関連ホームページ:https://www.doh.gov.ph/2019-nCov
●フィリピン入国管理局:http://immigration.gov.ph/
 ・2月2日付けプレスリリース:http://immigration.gov.ph/images/News/2020_Yr/02_Feb/2020Feb02_Press-B.pdf
●フィリピン内務地方自治省:https://dilg.gov.ph/
●外務省(フィリピンの主な医療機関のリスト):https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/asia/phili.html
(新型コロナウイルスに感染のおそれのある人は,あらかじめ医療機関に電話連絡してから早めに受診するようにしてください。)
●厚生労働省(新型コロナウイルス)関連ホームページ:
 ・https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
 ・https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html





フィリピン政府

【関連ニュース】
タイ政府「新型肺炎、エイズ・インフル薬で治癒」と発表(日本経済新聞|https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55159240S0A200C2FF8000/

症状、予防、経過と治療… 新型コロナウイルス感染症とは? 現時点で分かっていること
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200131-00161096/
・73%が男性
・32%が何らかの持病がある(糖尿病20%、高血圧15%、心血管疾患15%など)
・年齢の中央値は49.0歳(四分位範囲 41-58歳)
・66%に華南海鮮市場への何らかの接触があった
・41人全員に肺炎あり
・合併症として急性呼吸促迫症候群29%、ウイルス血症15%、急性心障害12%、二次感染10%などがみられた。
・32%が集中治療室に入室し、15%が死亡した
(TheLancet. A familial cluster of pneumonia associated with the 2019 novel coronavirus indicating person-to-person transmission: a study of a family clusterより引用)

普通のインフルエンザと同じく手洗いうがい、アルコール消毒が有効とありましたので体温しっかり上げて、免疫力上げていきましょう
にしてもかなり初期からフィリピン政府のコロナウイルスへの対応みていますが・・早い!
一瞬で空港到着時の中国の方のビザ発給止めるわ、飛行機そのまま引きかえさせるわ
ドゥテルテ大統領の人気の高さの理由がわかる気がします。
日本大好きだけど、もうちょっと対策してほしい・・・・




*私たちも参加します*
2020年春休みキャンプ詳細はこちら

https://www.pana-tag.com/springcamp

PANATAGはこんなことを考えています
note: 年収500万世帯はアジアで学ぶ、教育のブルーオーシャンを目指せ!
https://note.mu/panatag_tokyo/n/n516b00eb0937
HP のコピー
フィリピン親子留学專門エージェントPANATAGホームページ

PANATAG オンラインで”即”ご連絡panatag(パナタグ)Facebookページ
※ページにいいねをするとメッセンジャーで即時ご相談いただけます※
screenshot 2


関連記事

コメント

非公開コメント