【フィリピン親子留学連載】day3チョコレートヒルズだけだと思ってない!?ボホール島のアイランドホッピング
20180322 Day3 ボホール島のアイランドホッピング
※こちらは親子留学エージェントPANATAGのFBページにて毎日連載されたものを転載しております
※こちらは親子留学エージェントPANATAGのFBページにて毎日連載されたものを転載しております
*フィリピンといったら海!*
絶っ対海ーーーーっ!
まずは英語より、その国や文化を知って好きになってもらうこと。興味を持ってもらうには体を持って知ってもらうのが手っ取り早いと考えているフィリピン親子留学専門エージェントPANATAGは考えています。
とか何とか言いつつさっきまで早朝から遊びすぎてお母さんたち宿で飲んだモヒート一杯で酔いつぶれていたので9歳と7歳が2歳と4歳と酔いつぶれた母達の世話をせっせと焼いてくれました。肩貸してくれて、レストランでもナフキンしいて、フォークまで並べてくれて、注文してお水持ってきてくれて、ちびっこたちのトイレの世話から何から何までとっても甲斐甲斐しく焼いてくれましたよ。どうしようもない。
まずは英語より、その国や文化を知って好きになってもらうこと。興味を持ってもらうには体を持って知ってもらうのが手っ取り早いと考えているフィリピン親子留学専門エージェントPANATAGは考えています。
とか何とか言いつつさっきまで早朝から遊びすぎてお母さんたち宿で飲んだモヒート一杯で酔いつぶれていたので9歳と7歳が2歳と4歳と酔いつぶれた母達の世話をせっせと焼いてくれました。肩貸してくれて、レストランでもナフキンしいて、フォークまで並べてくれて、注文してお水持ってきてくれて、ちびっこたちのトイレの世話から何から何までとっても甲斐甲斐しく焼いてくれましたよ。どうしようもない。
*アイランドホッピングへGO*
早朝5時半集合。昨日お世話になったガイドさんに迎えに来てもらってアイランドホッピングに行って来ました。
ドルフィンウォッチング、バリカサグでのシュノーケル、亀の島タートルアイランド、絶景のサンドバーバージンアイランド、もちろん送迎付き、これら全部が入って何とたったの2500p!(全員で)
ドルフィンウォッチング、バリカサグでのシュノーケル、亀の島タートルアイランド、絶景のサンドバーバージンアイランド、もちろん送迎付き、これら全部が入って何とたったの2500p!(全員で)
とはいえシュノーケルは一人あたり別途250p(子供4歳以上は100pかかりました。250から値切れたあたり適当なんだと思う)
亀は別途150p(力つきていけなかった)
かかりました。
ランチ代も別です(バージンアイランドに軽食屋台村、バリカサグにレストランあり)
うーん、以前両親と来たのでお金の心配なしに過ごしてたから気づかなかっただけなのかな〜。こんなにお金かかったっけ?
でも綺麗なので絶対行った方がいいと思う
亀は別途150p(力つきていけなかった)
かかりました。
ランチ代も別です(バージンアイランドに軽食屋台村、バリカサグにレストランあり)
うーん、以前両親と来たのでお金の心配なしに過ごしてたから気づかなかっただけなのかな〜。こんなにお金かかったっけ?
でも綺麗なので絶対行った方がいいと思う

※船に乗り込み出発です。船貸切!道中長いので乗り物酔いが不安な方は薬飲んだほうがいいかも

※バージンアイランド


※バリカサグシュノーケル
ドロップオフも見られるので地形マニアにもおすすめ

※珍しく家族写真

※水中カメラマン、ニコンのキッズカメラ。かなり使えます

※フィリピン人じゃなくてダンナさん

※バージンアイランド遠浅の海


※バージンアイランド パノラマ版

※手前はこんな感じに屋台がいっぱい人いっぱい
バージンアイランド 串焼きとか結構安く食べられますよ

※子供と撮る写真は揃わないといういい症例
ここのシュノーケルは、サンゴが近くて、魚影多め、船からエントリーで楽チンなのでシュノーケルデビューにもおすすめです。(パン持ってくととってもお魚たちからとっても人気出ます)ただし、シュノーケルは危ないので幼稚園児以下はいきなり始めずゴーグル+浮き輪または、クリアバケツと浮き輪のコンビがいいかな。浮き輪も大きいやつより小さめのが見やすく、流れにくいので少し気にしてあげるといいかも。ちなみに足つき浮き輪はひっくり返ると自力で戻れないのでプールはいいけど海だと結構危ないです。ベストも同様、下向きで浮いてしまったりすると息できなくなるからシンプルな浮き輪がいいと思う。
ドルフィンは海面があったかくなると出てこなくなってしまうらしいのでイルカが見たい人はこの時間が必須らしい。写真は難しいので心のシャッターを押してください。軽く10匹は一回で見られました
遠浅ビーチでバチャバチャするのであればバージンアイランドがオススメで、インスタ映えしそうなサンドバーは今回潮がひききらなくて
足首から10cmくらいありました。
全部回って帰って来て、13時くらい。
ドルフィンは海面があったかくなると出てこなくなってしまうらしいのでイルカが見たい人はこの時間が必須らしい。写真は難しいので心のシャッターを押してください。軽く10匹は一回で見られました
遠浅ビーチでバチャバチャするのであればバージンアイランドがオススメで、インスタ映えしそうなサンドバーは今回潮がひききらなくて
足首から10cmくらいありました。
全部回って帰って来て、13時くらい。
*ボホールのビーチと言えばアロナビーチ*
ランチをボホールのメインビーチ アロナビーチのレストランでとって、またちょっと遊んで
15時のお迎え来てもらって帰宅です。
(で、モヒート飲んで沈没、さらにマッサージまで受けて、ここはお母さんの天国なの?)
海洋生物が豊富なフィリピン。海の中を知ることで、世界がもっと広がるからタイミングが合えばぜひ挑戦してほしいアクティビティの一つ。ボホールってセブから近いので半日や1泊2日で来る方が多いのですが、3日くらい余裕で遊べちゃうので少し余裕を持ってくるのがオススメ。
15時のお迎え来てもらって帰宅です。
(で、モヒート飲んで沈没、さらにマッサージまで受けて、ここはお母さんの天国なの?)
海洋生物が豊富なフィリピン。海の中を知ることで、世界がもっと広がるからタイミングが合えばぜひ挑戦してほしいアクティビティの一つ。ボホールってセブから近いので半日や1泊2日で来る方が多いのですが、3日くらい余裕で遊べちゃうので少し余裕を持ってくるのがオススメ。
ということで明日、いよいよドゥマゲテに上陸します。
あ〜、頭ズキズキする
やっぱお酒弱いな、ということで寝ます。お休みなさい
あ〜、頭ズキズキする
やっぱお酒弱いな、ということで寝ます。お休みなさい
PANATAGチャンネル 2018フィリピン親子留学 春の親子キャンプ short ver.
フィリピン夏休み親子留学2018特集ページはこちら
https://www.pana-tag.com/2018
https://www.pana-tag.com/2018
フィリピン親子留学專門エージェントPANATAG(パナタグ)Facebookページ
※ページにいいねをするとメッセンジャーで即時ご相談いただけます※
- 関連記事
-
- 【フィリピン親子留学連載】day4 セブ〜ボホール〜ドゥマゲテ船ルートは結構オススメ
- 【フィリピン親子留学連載】day3チョコレートヒルズだけだと思ってない!?ボホール島のアイランドホッピング
- 【フィリピン親子留学滞在記】Day2 これがホントのジャングルクルーズ!ボホールでSUP体験
コメント