【保存版】AirBnB海外でホストと連絡が取れない時&日本の固定電話に格安で電話する方法
【2015.08.16 DAY 21.】

昨日の体調不良から奇跡の復活!
本日でドゥマゲテのお宿la fusionにての手足口病チーム隔離病棟生活も終了です…すごい寂しい…(笑)
集団生活超楽しかったんですよ〜〜〜!!
さて、昼間から子供たちどろんこ遊びに精を出しておりました。週明けいよいよ大好きなシキホール島に行って日本に帰ります。今回はairbnb(個人間でおうちを借りる事の出来る世界的大人気サイト 25ドルのクーポン券ついてます)で超豪華な豪邸丸々一件を、超格安の1軒4000円で泊まる事になっているのですがここで大問題勃発
なんと住所もなんにもわからないというのにホストと連絡が取れなくなったのです

※la fusion ファミリー
【AirBnB、海外でホストと連絡が取れない!】
ホストと連絡を取れるはずのコメント欄にになんど連絡をしてもコンタクトが取れず。
書いてある電話番号にかけると、なぜかここはフィリピンのはずなのにドイツに繋がる始末。
そのうえ留守電だかなんだかわからないメッセージが流れて…
とりあえず鍵の受け渡しも出来なきゃそもそも住所も分からない…結構本気でマズい!
そこで焦って色々検索するとなんとtwitterでairbnbがまさかの神対応!とのつぶやきとともに
airbnbヘルプデスクの連絡先発見!
日本語サポート番号は、0800-100-1008(国内から無料)
国外から(有料)は+81-3-4580-0999
早速連絡するとどういう手を使ったのか分かりませんが何日もコンタクトが取れなかったホストからものの数時間で連絡が!どうもホストのクリスチャンはドイツ在住で、シキホール島にある豪邸の管理はおばさんに一任してあるそう。
大層謝られて、現地のおばさんの連絡先も無事入手。もらった連絡先に早速メールを送るとおばさんともすぐにコンタクトがとれました。
ただ何が怖いって住所がさ、すごい中途半端なの。
おばさんに聞いたら日本で言えば東京都、葛飾区パチンコ店横的なことしかかいてない、めっちゃおおざっぱ!
てかこれどうやって辿りつけと言うの?
しかもairbnbレビューをみる限り、私たちが初のお客さんぽい(この後分かったけど2番目でした)
まあいいや。なんとかなるだろう

※母の苦労をモノともせずにパンイチで遊ぶアホ子供たち。
【フィリピン(海外)から日本の固定電話に格安で連絡する方法】
さて、海外を旅していると時に上記のように日本の固定電話に連絡する必要が何度か出てきます
先日も宿のドアノブを壊したり、はずみでタブレットを壊してしまったりしたので
保険会社に連絡する必要がありました(病院の予約とかね)
私はいつも電波の安定性とプリペイド方式が気に入ってskypeクレジットを利用しています
※フィリピンから日本の固定電話にかけて20分で60円弱(1分2.3セント)skypeクレジットの購入はこちら
もうこれは他の手段と比べても圧倒的に安くて国際電話カード使用時の約1/6、携帯電話使用時の約1/12の費用。
仕事柄で海外に電話する事も多いのでLINE電話やfacebookの電話機能、有料の050プラスなんかも色々試しましたが抜群に安定性高くてやっぱり通話なら絶対skype。それにLINEコールだとスマホ盗まれたら海外復旧は認証の難しさから考えても殆ど不可ですもんね…。
そんなかんじで今回はairbnb、海外でホストと取れない時とフィリピンから固定電話に格安で電話する方法でした

昨日の体調不良から奇跡の復活!
本日でドゥマゲテのお宿la fusionにての手足口病チーム隔離病棟生活も終了です…すごい寂しい…(笑)
集団生活超楽しかったんですよ〜〜〜!!
さて、昼間から子供たちどろんこ遊びに精を出しておりました。週明けいよいよ大好きなシキホール島に行って日本に帰ります。今回はairbnb(個人間でおうちを借りる事の出来る世界的大人気サイト 25ドルのクーポン券ついてます)で超豪華な豪邸丸々一件を、超格安の1軒4000円で泊まる事になっているのですがここで大問題勃発
なんと住所もなんにもわからないというのにホストと連絡が取れなくなったのです

※la fusion ファミリー
【AirBnB、海外でホストと連絡が取れない!】
ホストと連絡を取れるはずのコメント欄にになんど連絡をしてもコンタクトが取れず。
書いてある電話番号にかけると、なぜかここはフィリピンのはずなのにドイツに繋がる始末。
そのうえ留守電だかなんだかわからないメッセージが流れて…
とりあえず鍵の受け渡しも出来なきゃそもそも住所も分からない…結構本気でマズい!
そこで焦って色々検索するとなんとtwitterでairbnbがまさかの神対応!とのつぶやきとともに
airbnbヘルプデスクの連絡先発見!
日本語サポート番号は、0800-100-1008(国内から無料)
国外から(有料)は+81-3-4580-0999
早速連絡するとどういう手を使ったのか分かりませんが何日もコンタクトが取れなかったホストからものの数時間で連絡が!どうもホストのクリスチャンはドイツ在住で、シキホール島にある豪邸の管理はおばさんに一任してあるそう。
大層謝られて、現地のおばさんの連絡先も無事入手。もらった連絡先に早速メールを送るとおばさんともすぐにコンタクトがとれました。
ただ何が怖いって住所がさ、すごい中途半端なの。
おばさんに聞いたら日本で言えば東京都、葛飾区パチンコ店横的なことしかかいてない、めっちゃおおざっぱ!
てかこれどうやって辿りつけと言うの?
しかもairbnbレビューをみる限り、私たちが初のお客さんぽい(この後分かったけど2番目でした)
まあいいや。なんとかなるだろう

※母の苦労をモノともせずにパンイチで遊ぶ
【フィリピン(海外)から日本の固定電話に格安で連絡する方法】
さて、海外を旅していると時に上記のように日本の固定電話に連絡する必要が何度か出てきます
先日も宿のドアノブを壊したり、はずみでタブレットを壊してしまったりしたので
保険会社に連絡する必要がありました(病院の予約とかね)
私はいつも電波の安定性とプリペイド方式が気に入ってskypeクレジットを利用しています
※フィリピンから日本の固定電話にかけて20分で60円弱(1分2.3セント)skypeクレジットの購入はこちら
もうこれは他の手段と比べても圧倒的に安くて国際電話カード使用時の約1/6、携帯電話使用時の約1/12の費用。
仕事柄で海外に電話する事も多いのでLINE電話やfacebookの電話機能、有料の050プラスなんかも色々試しましたが抜群に安定性高くてやっぱり通話なら絶対skype。それにLINEコールだとスマホ盗まれたら海外復旧は認証の難しさから考えても殆ど不可ですもんね…。
そんなかんじで今回はairbnb、海外でホストと取れない時とフィリピンから固定電話に格安で電話する方法でした
フィリピンドゥマゲテ親子留学専門エージェントのpanatag FBページ
https://www.facebook.com/syussaniwaipassport
panatag(パナタグ)ホームページ
http://www.pana-tag.com/
ブログ
http://yoqqyn.blog.fc2.com/
https://www.facebook.com/syussaniwaipassport
panatag(パナタグ)ホームページ
http://www.pana-tag.com/
ブログ
http://yoqqyn.blog.fc2.com/

- 関連記事
-
- 【day22】自分で出来るフィリピンドゥマゲテロングステイワークショップ
- 【保存版】AirBnB海外でホストと連絡が取れない時&日本の固定電話に格安で電話する方法
- 【DAY19-20】ドゥマゲテのオシャレカフェ2 story
コメント