ママ赤ちゃん留学(小学生版)KREDO2018 - 出産祝いはパスポート
fc2ブログ

【親子留学滞在記】キッズおすすめホテル紹介&セブシティについて思うこと

DAY8 20180922 ※コンドミニアムからの景色セブシティ。向かって右側が外国人の多い経済特区のITパーク。左側が一般住宅。通り抜けられないようになっていて街が分断されてる今日も朝からジムで汗を流し、チェックアウトギリギリまで最上階のインフィニティプールでひと泳ぎです。このコンドミニアムから見える景色には意味がありますITパークと呼ばれ、全てがオーガナイズされた地区にコンドミニアムと学校があるため、一般のフィ...

フィリピン親子留学滞在記| 英検対策できるかな フィリピン親子留学

こちらの記事は親子留学専門エージェントPANATAGのfacebook pageにて毎日オンタイム更新されたものを転載しておりますDAY7 20180921 早いもので最終日です。フィリピン留学では大体どこの学校も最終金曜日は卒業式になります。大勢の人前で話すのが苦手な私は卒業スピーチのため今日の2コマはその準備に当てましたが、1週間て本当早い。実は今回のフィリピンの目的の一つに、フィリピン留学で英検対策って出来るのかな?というも...

【親子留学滞在記】小学生にも超絶おすすめ!シッターさんと過ごす親子留学

DAY6 20180920シッターさんとの生活2日目。maliscelとの生活に完全にはまってしまい、本日もお願いすることにしました。午前のレッスンを終えアヤラでランチをとった頃に直接おうちにきてもらう算段です。*ママも子供もみんな大好きシッターさんちなみにアヤラでちょっとランチしてるとほんととってもお金かかってしまいます。ちなみにセブって日本で食べてるみたいだからシッターさんにお願いした方が絶対安い。安いジャンク系...

無理なく自然に英語漬け!フィリピン人シッターさんのいる生活@セブKREDOの親子留学

 DAY5 20180919そいや、こちらに来てからコンドミニアム併設のジムで毎朝汗を流し、夜は絶景プールで泳いでいてなんだかとっても健康的です。6:00ー20:00(ジムは22:00)まで使えるので本当に便利。居心地よすぎてもう帰りたくない。こちらの留学はママと赤ちゃんのための留学。ということでデフォルトでシッターさんが付いてきます今回うちの子供たちはすでに小学生のためいらないかなーと思っていたのですが太っ腹なKREDOさんが、...

【フィリピン親子留学滞在記】フィリピン親子留学成功のコツは?ついにkredoレッスン開始

day4 20180918 *こちらの記事はフィリピン親子留学専門エージェントPANATAGのFBにてオンタイムで掲載されたものを転載しておりますクレドはもともとIT留学で有名な学校
そのため一人ずつ全てオンラインでレッスン内容も管理してあり成績やレッスンの進捗状況などもいつでも見ることが可能ですてな感じで1コマ50分。私は2コマ 子供達は3コマのコースを取りました
実は初日あまりレッスンリクエストが通じてなかったので再度確認し...