ドゥマゲテSPEA編2018 - 出産祝いはパスポート
fc2ブログ

フィリピンに5年間通い続けてる私が本当に買ってきた&買いたいお土産厳選リスト

移動多くてロストバゲージが怖いのと身軽なのが好きだからバックパックのみが好きだけど帰国時だけいつも荷物追加していっぱい買っちゃいますバックパッカー(23カ国目)お母さんが教える世界のキッチンからフィリピンの味で再現したいものレシピ付きの記事です1p=2円くらい(20180308)左側から外回りで1 ドライグリーンマンゴー イエローマンゴーより酸味があるタイプ個人的には断然グリーン派メーカーによるけど80pー100pくらい?...

【フィリピン親子留学滞在記】 SPEAの親子留学はタブレットとかゲームやってる子が圧倒的に少ないなって話&貧困と教育について

DAY17 20180406 最終日 ※こちらの記事はPANATAGのFacebopokpageで毎日オンタイム更新されたものを転載しています先ほど無事日本帰国いたしましたがちょっとだけ日記が残っているのでお付き合いお願いいたします※みんなで本日急遽フィリピンで一番大きなボランティア団体(フィリピン資本)が支援しているというドゥマゲテのバランガイへスタディツアーに行くことになりました多くの子供達にとっては現地の子供たちとしっかり触れ合...

【フィリピン親子留学滞在記】 39度!それ来たマーライオンの巻 day16

末娘なぎ。プール行った途中からなんだか元気がない。夕飯も食べずみんなで行ったお食事会もぐったりして寝ている始末昨夜熱を測るとまさかの39度。それ来たーーっ。※残り物でサクサクっと剣を作ってもらいました実は私共一家遊びすぎて毎回誰かが倒れるのはデフォルトなので毎回お部屋にポカリスウェットが常備してあるほど用意がいいのでとりあえず様子見。慌てない慌てない一休み一休み。トイレから離れられないなぎ。とりあえ...

【Day15 フィリピン親子留学滞在記】てことでそろそろ街で実際に英語を使ってみたくない?っていうお話

学校が終わってから生徒さんたちと一緒にプールに行くことにしました。※sea forest の広告用写真としてTOPページに飾ってもらえました。sea forest と言う学校から15分くらいの場所にあるところでアクセスしやすいので生徒さんたちはよく遊びに行きます(もちろんもっと近い場所もあるけどこっちのが大きいので人気)ただし、ドゥマゲテにはタクシーがいないためそこにアクセスするためにはローカルの乗り物を調達してアクセスする必...

【フィリピン親子留学滞在記】ドゥマゲッティはカフェ天国

Day14 実はリサーチを兼ねてほぼ毎日どこかしらのレストランやカフェに行っていますただ普段から食べ物の写真を撮る習性がないのであまり写真をとってないのがしょうがないところ。(お母さんあるあるのすぐ取り分けちゃうから撮れない。でも後ほどお客様にはpanatag特製マップにまとめてお渡ししてるのでご安心を。乗り物の乗り方からアクティビティマップにオムツ購入に至るまでとっても役立ちます)」※Cafe mamia※食べ始めてから...