フィリピン春休み親子キャンプ開催情報2018 - 出産祝いはパスポート
fc2ブログ

【フィリピン親子留学滞在記】ドゥマゲッティはカフェ天国

Day14 実はリサーチを兼ねてほぼ毎日どこかしらのレストランやカフェに行っていますただ普段から食べ物の写真を撮る習性がないのであまり写真をとってないのがしょうがないところ。(お母さんあるあるのすぐ取り分けちゃうから撮れない。でも後ほどお客様にはpanatag特製マップにまとめてお渡ししてるのでご安心を。乗り物の乗り方からアクティビティマップにオムツ購入に至るまでとっても役立ちます)」※Cafe mamia※食べ始めてから...

【フィリピン親子留学滞在記】レッスン後に行くお手軽シュノーケル出来る穴場ポイントat dauin


【day13】※SPEAオーナー松岡さん(まっちゃん)知り合って5年?深夜早朝問わず電話できる仲なのに、実は初めて一緒に写真撮りました。旦那さんも私も日本語上手なことに驚かれますが普通の日本人です月曜日です。土日が楽しすぎた子供達が一斉にやる気をなくす月曜風物詩 
うちのパパさんも最終日で一足先に日本に帰るため、レッスンなかったものの学校に挨拶をしに来てましたが
挨拶もそこそこにハンモックで寝ていたようです。...

【フィリピン親子留学滞在記】留学中子供と一緒に遊びを考えるドゥマゲテクエスト

※今回貸し切ったトライシクルDAY12 2018 0401毎日遊び暮らしてるとフィリピンといえどお金も体力も底をつきます。
てことで今日は子供達がとある写真を見つけて来たので行ってみることにしました。※この写真を頼りに出発!とりあえずドゥマゲテのインフォメーションに聞いて見たところ、ドゥマゲテから北に1時間弱amlan ってまちに行ってそこで聞いてととってもざっくりなインフォメーションをしてくれました
ダウンタウンにあるho...

【子連れでスノーケル!】フィリピン親子留学、土日にできること①ウミガメと泳ぎたい

day11 20180331 そう言えば、子供と旦那さんに花粉症があるのですがこっちに来てからすっかり収まっています。
ここのところ春休みほとんど海外だったので気づいてなかったけどスギ花粉なのかな?見てて辛そうな病気なので、こっちきてよかったなと思います。本日はカメの島、 APO島へ生徒さんたちと一緒に行って来ました。
夏はなかなか生徒さんが多すぎて一緒に行くことが難しいのですが春はこじんまりなので、結構一緒に遊んで...

【スプリング親子キャンプ1週間終了!】ドゥマゲテの親子留学ならSPEA

Day10 20180330ドゥマゲテ落ち着くー。子どもたちを旦那さんにまかせて3日で6校訪問してきました。学校見学の合間を縫ってとにかく毎日誰かしらにあったりして全部本っ当に面白くて楽しくて為になって刺激になってすっばらしい時間でした親子留学の良さをどんどんキャンプにも落とし込みたいな〜※グループレッスン中※コレ全部敷地!こんな学校フィリピン探してもないよ〜(基本運動不足の国)※建設中のバースペース(2018年9月現...